@wumf0701
すみません、私も調べてみましたがわかりませんでした。
@katsushi-kawamori
すみません、ご教示ください!
@yamasakidaisuke 様
ありがとうございます。私も下の方までよく見ておりませんで、見落としておりました。
頂いたページのコードで実現できました。
どうもありがとうございました。
いつも大変便利に使わせていただいています。
メールのタイトルと文面をカスタマイズしたくて以下のドキュメントも読んだのですが、
ドキュメント|カスタマイズ5|送信メール関連 https://invoicejapan.riverforest-wp.info/document/5/
恥ずかしながら、記載されているコードをどのphpファイルに適用すればよいのかわかりません。
お手数をおかけしますがよろしくお願いします。
@satsuki52splashjp
こんにちは。こちらはWordPressの知識となります!
以下の手順で実行してチャレンジしてみてください。個人的には2.をおすすめいたします。
1.テーマの functions.php ファイルに追加
一番シンプルな方法は、使用しているテーマの functions.php ファイルにコードを追加することです。
WordPressダッシュボードにログイン。
「外観」→「テーマファイルエディター」を選択。
右側のファイルリストから functions.php を選択。
ドキュメントに記載されているコードをコピーし、functions.php の最後に貼り付けます。
変更を保存。
これで、カスタマイズが有効になります。
2.子テーマの functions.php に追加
もし親テーマが更新された場合、functions.php の変更が上書きされてしまうことがあります。そのため、子テーマを使用している場合は、子テーマの functions.php にコードを追加する方が安全です
@yamasakidaisuke 様
丁寧に返信ありがとうございます。かなり時間が経ってからのお礼で申し訳ありません。
まとまった作業時間が確保できずまだ試せていないのですが、チャレンジしてみます!